気付いたらブログ開設から15年も経過しておりました。ここまで来るとずっと残していきたい資産に感じます。ホントに不定期にはなりますが時々気付いたら更新していきたいと思います。
刺身といって一番うまい店はここしか思い浮かばない。
前回たまたま入った店なんだが、何日も市場が閉まっていて新鮮なネタはないよといわれて出された刺身の味のおいしいこと。築地市場で食べる寿司のネタよりもはるかにうまい。それを覚えていた。
今回も期待をして入店してみて、頼んだのは7品盛りの刺身定食なんだけども、1580円でこのボリューム。しょうゆをつけた瞬間にしょうゆの表面に広がる油の光沢から、もうただものではない。食べてみてやっぱり感動した。しかもお酒を頼んだら無料でお通し2品もつけてくれて非常にサービスもいい。この味は魚屋さんで買ってもこの品質とボリュームは、この値段では決して実現しないでしょう。この次においしかった店は、アメ横のそばの海鮮居酒屋さんかな。名前は忘れた。今度また再調査にいって報告しましょう。

前回たまたま入った店なんだが、何日も市場が閉まっていて新鮮なネタはないよといわれて出された刺身の味のおいしいこと。築地市場で食べる寿司のネタよりもはるかにうまい。それを覚えていた。
今回も期待をして入店してみて、頼んだのは7品盛りの刺身定食なんだけども、1580円でこのボリューム。しょうゆをつけた瞬間にしょうゆの表面に広がる油の光沢から、もうただものではない。食べてみてやっぱり感動した。しかもお酒を頼んだら無料でお通し2品もつけてくれて非常にサービスもいい。この味は魚屋さんで買ってもこの品質とボリュームは、この値段では決して実現しないでしょう。この次においしかった店は、アメ横のそばの海鮮居酒屋さんかな。名前は忘れた。今度また再調査にいって報告しましょう。
この前、会社のセミナー帰りに友達と待ち合わせて、洋食屋にかつれつとポークソテーを食べに洋食屋に入った。感想としては、かつれつの肉の柔らかさに驚いた。値段もそれぞれ1800円だったので、けっこういい値段だと思うけれど、どちらも肉の質のよさがひとくち食べた瞬間から伝わってきて良く出来るなと思った。ポークソテーはガーリック風味の味付けと焼き加減がやっぱり今まで食べたことのないレベルの品だった。どっちが好きかといと、味付けのバランスからいってポークソテーかな。ここはまた誰か連れてきたくなるところですが、カウンターのみのお店なので、このあと一杯のみに行ってちょうどいいかな。そのあとに行った居酒屋でちょっと飲みすぎました。人形町だと横浜に帰るのに地理的に遠いんだよね。でもおいしいお酒も頂きました。またこの洋食屋にはこよっと。


