忍者ブログ
気付いたらブログ開設から15年も経過しておりました。ここまで来るとずっと残していきたい資産に感じます。ホントに不定期にはなりますが時々気付いたら更新していきたいと思います。
Admin / Write / Res
<< 04   2024/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
[PR]
2024/05/01 (Wed) 08:10
Posted by のんた
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/01/06 (Fri) 17:08
Posted by のんた
まだ途中ですがこれまでの旅程は以下です。

1月4日 移動のみ

1月5日 銀山温泉 滝見館

1月6日 乳頭温泉郷 孫六温泉→妙の湯→鶴の湯

とにかく湯にあたりまくった今年の冬旅でした。銀山温泉はまさに銀世界で二時間くらい湯船を独り占めできたのは神さまのおかげに他なりません。

乳頭温泉は途中横浜からきた40代くらいの夫婦にヒッチハイクの申し出をありがたく頂き、秘湯の会認定の鶴の湯にも行くことが出来ました。人のご恩に感謝します。

ただ真冬のローカル線とバスによる秘境ツアーは乗り換えを一歩誤ると生死に関わりかねないため、事前の乗り換え情報や地元での聞き込みやリカバリープランは必須です。クルマなら飲みながら移動したりブログを書いたりできませんから、まさに自分向きです!

とりあえず撮った写真をずらずらと並べてみます。

銀山温泉 滝見館


ロード トゥ 孫六温泉


鶴の湯のエントランス


鶴の湯のかまくら


鶴の湯事務所


銀山温泉の街並み
2010/03/20 (Sat) 22:08
Posted by のんた
先週、箱根にある天山という立ち寄り湯に行ってきた。、もうここは数え切れないほど通っているのだけれど改めて久しぶりに行ってみるといいところだなあと再実感した。その立ち寄り湯の敷地内にあるおそばやさんでかも南蛮そばを頂いたけども、鴨の油がそばつゆによくあって非常においしかった。またお外の清流のそばの席だったのですごくすがすがしい気分でお食事を頂くことができた。また近いうちに行こうと思う。

IMG_0622.jpg







2010/02/23 (Tue) 23:03
Posted by のんた

この前の週末に金曜の夜から月曜の深夜にかけて、車で友達と旅行に出かけた。行った先は横浜→姫路城→有馬温泉→天橋立→敦賀→豊川→岐阜県岩村町→浜松→横浜と、この旅程を3日間で回ったため本当にハードな旅行となった。まあ正直言うと助手席でこんなに移動したのは生まれて初めてかもしれない。とにかく体の節々が凝り固まって、気分転換というよりちょっとストレス気味かも(笑)。

天橋立は、なんというか展望台にあがってみてどういう形をしているのか初めて分かった。護岸工事によって整備された白浜もすごくきれいだし、天橋立を一望する傘松公園から見る景色はすごくきれいだった。もっと早くに行っておけばよかったなと思う。

岩村町は何度も通っているけども、小京都のような小路が続いている穴場的観光地。「かんから餅」というご当地グルメを頂いたけども、餅の食感といい、黒ゴマのコーティングといい、ものすごくレベルの高い味に驚いた。正直言ってそんなに期待していなかったけども、和菓子でここまで感動したのはめったにない。だって和菓子はそれほど好きでないから。しかし浅草の亀十のどら焼きはおいしかったな。激戦区でもなんでもないこの場所でこのクオリティの味が提供されるということが驚きだよね。

とりあえずさらっと書いちゃいましたけども、最終日の東名集中工事にはやられました。浜松ICに午後6時半くらいにいたのですが、高速も渋滞、バイパスも渋滞、R1も渋滞、のったり降りたりしながら横浜に着いたのは午前2時過ぎでした。遊びすぎてもう今日はしんどかった。

今度の週末も僕が幹事の送迎会で串焼き屋へ行ったり、土曜は歯医者&ピアノの後に月例の耐久カラオケに行ったり、日曜はお知り合いの方とランチに行ったりとまた今週もハードになりそう。明日は仕事で青山にも行かなきゃならないし、忙しくてジムに行く暇がない!またこの食べた分も血となり肉となり脂となって蓄積されそう~。うぁ~ん。

DSCF7263.jpgDSCF7339.jpgDSCF7372.jpg

 





DSCF7387.jpgDSCF7430.jpgDSCF7380.jpg
 






 

2010/02/15 (Mon) 00:19
Posted by のんた

最近ドラゴンボールZを見てから出かけるのが日曜の日課となっている。フリーザ戦になってからは二日酔いだろうと友達と予定があろうと必ず9時にはテレビの前にかぶりついている。こんなに好きなテレビ番組は空飛ぶグータンくらいしかないだろうな。

今日もドラゴンボールを見てから、通信教育のレポートの小論文を執筆できる静かな場所を求めて東京方面に出かけた。家の近所でもいいんだが、最近行動範囲がまた狭まっているので何気なく行き先を決めずに向かった。

最初に降りた駅は三軒茶屋。なんかB級グルメがたくさん眠ってそうだったから。でも食べたのはすごくおいしいそうなパン屋さんで、クロワッサンとクリームパンのみ。さすが世田谷価格だけあってちょっとだけお高かったけども、クロワッサンのさくさく感が非常に良かったです。クリープパンのクリームはサンドイッチの玉子みたいな軽いそぼろ状の食感が良かった。味はあっさりだったな。

烏山川緑道というおそらく昔の河川を埋め立てた長い公園のような散歩道を通って三茶から池尻まで出てR246沿いに渋谷まで向かった。しかし緑道を歩いていてもランナーの多いこと!いつから日本はこんなにランナーが生息する国になったのか。かつての「あるある大辞典の納豆」のように一過性でしょう。でも一過性でも体にはいいことだからひとりでも多くの人が継続してもらいたいなあ。そうすればもっと日本に元気が戻るかもしれない。運動って血の巡りがよくなってポジティブシンキングになるんだよね。これは本当にそう。

それで急に思い立ったかのように、無印のパイン材のロフトベットの現物が見たくなり渋谷から池袋まで電車に乗って向かった。しかし池袋本店にもそのベッドはないとのこと。仕方なく店員に確認して吉祥寺の無印まで向かった。現物を吉祥寺で見たけど、う~んロフトベッドの1F部分にあるテーブルの高さが低い。ちょっとつかいづらそうだったからパスしました。そんで吉祥寺のインテリア系の文房具屋でモバイルの充電用のスタンドのかっちょいい奴を見つけたのでゲットしました。う~んいい買い物ができた。

で、久々に吉祥寺の喫茶店に入ろうと思ったのだけど、どこもかしこも人ばかり。そういや今日はバレンタインだからカップルがうろうろしてるなあ。う~んクリスマスイブにひとり買い物に出かけたあの気分を味わった(笑)。しかしココは通常の週末でも人が多いから、こういうイベントの日にはもっと増える。そういえば吉祥寺の伊勢丹も閉店セールをやっていた。有楽町の西武もなくなるし、池袋の三越もなくなったし、日本の社会はどんどん高いものが売れない世の中になっていくんだなあとなにか悲しい。

人の多い吉祥寺は諦めて向かった先は下北沢。ここでも喫茶店を探したのだけどもぶらぶらしていたら、いつか行きたい店リストの栄えあるNO.1に君臨していた「銀だこのハイボール酒場」を発見した。迷わず入ってマヨたことハイボールを注文して中の立ち飲みのテーブルで一杯やった。しかし隣の席では子供に「なっちゃん」を飲ませて若い奥様まで子連れでハイボールを注文していた。やっぱり下北ならではの客層がいるよね。

いい感じに出来上がりこのままレポート入稿を断念かと思いきや、地元の駅のマックで1時間集中してなんとか書き上げることに成功!いやあ今日はかなり歩いたけどそれ以上にいろいろ食べた日でした。明日のジムは超ハードに行きたいと思います。長々とだらだら書いたつぶやきをここまで読んでもらいありがとう。
 

2009/12/29 (Tue) 12:15
Posted by のんた
この前千葉のローカル鉄道を乗り継いでぶらっとしたあと鹿島神宮に詣でてきた。すごく赴き深いところで古い社や杉の大木など雰囲気はどこか出雲大社に似ていた感じがした。まだ初詣前の平日とあってひっそりと静まり返っていましたが、初詣参拝用にいろんな出店の準備がすすめられていてもう年の瀬だなと感じました。

DSCF6865.jpgDSCF6871.jpgDSCF6873.jpg








カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
のんた
性別:
男性
自己紹介:
ピアノ練習のモチベーション高める方法あったら教えてください。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  のんたのつぶやき All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
PR