気付いたらブログ開設から15年も経過しておりました。ここまで来るとずっと残していきたい資産に感じます。ホントに不定期にはなりますが時々気付いたら更新していきたいと思います。
前から行きたかった読書会に参加してきました。朝9時からスタバで5人くらいで本を勧めあうような会です。本そのものの内容よりも他人がどのように本から感じ取っているのか考える過程のようなものを聴くことができてなんか良かった気がする。
楽しかったので2週連続でまた参加してきます。自分の好きな本の魅力を語るという作業は簡単そうで実は難しい。なぜ自分が好きなのか、そしてできれば他の人の興味もひきつけて読んでもらいたいという思いを伝えようとすることはけっこう苦労する。仕事でコミュニケーションとるのが結構苦手なためこういう作業は実は結構お仕事にも重要だったりするのかもしれない。
どちらかというと自分が話している時間よりも他人の本の魅力を聞いている時間がたまらなく好きでした。ただ唯一残念なことは女子がいなかったこと。超イケメンの青年はいまして、顔を見るとこっちもドキドキするくらいの顔立ちでした。こんな男子が来ているのに女子達はもったいない。くればいいのに(笑)。ただしもちろん私にはそういう趣味は一切ございません。
楽しかったので2週連続でまた参加してきます。自分の好きな本の魅力を語るという作業は簡単そうで実は難しい。なぜ自分が好きなのか、そしてできれば他の人の興味もひきつけて読んでもらいたいという思いを伝えようとすることはけっこう苦労する。仕事でコミュニケーションとるのが結構苦手なためこういう作業は実は結構お仕事にも重要だったりするのかもしれない。
どちらかというと自分が話している時間よりも他人の本の魅力を聞いている時間がたまらなく好きでした。ただ唯一残念なことは女子がいなかったこと。超イケメンの青年はいまして、顔を見るとこっちもドキドキするくらいの顔立ちでした。こんな男子が来ているのに女子達はもったいない。くればいいのに(笑)。ただしもちろん私にはそういう趣味は一切ございません。