忍者ブログ
気付いたらブログ開設から15年も経過しておりました。ここまで来るとずっと残していきたい資産に感じます。ホントに不定期にはなりますが時々気付いたら更新していきたいと思います。
Admin / Write / Res
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
[PR]
2025/05/14 (Wed) 02:13
Posted by のんた
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/07/14 (Thu) 15:29
Posted by のんた
病院予約空振りしたから寄り道して帰宅中。いいところだな。買ったばかりのイヤホンでジャズを聴きながらアイスコーヒーは気持ちいい。また来たいな。


2011/07/13 (Wed) 12:33
Posted by のんた
この組み合わせは晩酌として秀逸に思う。普段はビール風で満足する私だがよなよなエールビールだけは別格だと思う。


2011/07/12 (Tue) 12:45
Posted by のんた
疲れたらよくここに来る。いい温泉です。源泉加水無し掛け流し飲泉可能にて千円は安いと思います。




2011/07/07 (Thu) 15:49
Posted by のんた
名前は忘れたけども前から行きたかった新宿御苑のイタリアンのお店へ行ってきた。

天井が二階分くらいあるほどに高くて解放感がある。店の向かい側の樹木は緑色にライティングされていて、壁全面の窓から、緑色の光がシャンデリアで薄暗い店内に射し込んでくる。

店内にも席間の間仕切りように沢山の観葉植物があって、なかなか気持ちいい。料理はとにかくマルゲリータのピザが美味しかった。最近食べたピザで一番よかった。

ただ広い店内に男女個室のトイレが各一つといただけない。お酒がすすまないよね。そこだけが少し残念でした。

また行こうと思う。




2011/07/07 (Thu) 15:36
Posted by のんた
昨日は立て続けに参っていた仕事を休んで山梨県の川上牧丘林道の大弛峠に行ってきた。

ここは乗鞍岳スカイラインの自家用車乗入れ禁止になってからは日本で一番高い場所にある道路になった。標高2300mから見る山々はここが都心から数時間の距離とは思えない。

一度マルチバンドレシーバーを持ち込んだことがあるが、北朝鮮から台湾まで長波のラジオはきれいに入る。さすが高山である。

いつか近いうちにまた訪れたい。夏はバイクでもう少し足を伸ばして清里町に行ってみようと思う。テント買おうかな。





カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
のんた
性別:
男性
自己紹介:
ピアノ練習のモチベーション高める方法あったら教えてください。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  のんたのつぶやき All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
PR